地理教育フォーラム

2018年10・11・12月号 vol.4

地理教材研究会50周年記念 公開シンポジウム

2018年10月23日 14:50 by keiji
2018年10月23日 14:50 by keiji
 
 
地理教材研究会50周年記念 公開シンポジウム

Ⅰ.日時 
  2018(平成30)年10月28日(日) 
        10:00開催 16:50頃終了

Ⅱ.会場
  龍谷大学 深草学舎
    和顔館B210教室(地下2階)
     東門すぐの下り階段を利用
     京都市伏見区深草塚本町67 
      (京阪「深草駅」駅、JR「稲荷駅」駅、
      地下鉄「くいな橋」駅徒歩5~15分圏内)
   
Ⅲ.内容
  シンポジウムテーマ
   「地図の楽しみ方,学び方
          -地図教育を基に-」
         (参加費無料)

Ⅳ.当日の予定
午前(時間は目安)
 10:00~10:10 趣旨説明 
   龍谷大学 岩田 貢

 10:10~10:15 基調講演(50分+質疑15分)
   元京都市考古資料館館長  長宗 繁一 氏
     演題「歴史都市京都を復元する」
 
           
 11:15~11:45  発表1
    佛教大名誉教授  植村 善博 氏 
     「日本の禹王遺跡分布図と治水神信仰」
 
午後
 13:00~13:30 発表2 
   国土地理院近畿地方測量部  千葉 浩三 氏
     「地理院地図の利用」 


 13:30~14:00 発表3
   帝国書院  今井 秀幸 氏
     「地図帳を読む」   
   

 14:00~14:30 発表4
   岡山県立津山高校  小河 泰貴 
      「国際地理オリンピックからみた地図リテラシー」


 14:30~15:00 発表5
   京都府立嵯峨野高校 山脇 正資 
      「登山における地図の重要性」  
   

 15:00~15:30 発表6
   龍谷大学 岩田 貢
      「『地図』でみる京都府内の町の姿」


         (アンケートを基に質問の集約・会場設営)
 15:40~16:30 ディスカッション 
               進行 須原 洋次

   16:35     閉会  挨拶 須原 洋次 



●問い合わせ先
  地理教材研究会事務局
   山脇正資(京都府立嵯峨野高等学校)
    勤務先tel:075-871-0723
     E-mail :m-yamawaki@kyoto-be.ne.jp
     メールで問い合わせの際は、
     必ずタイトルに「地理教材研究会について」と入力下さい
     ホームページアドレス: http://www17.plala.or.jp/chirikyozai/
 

関連記事

2024年度第2回地理総合オンラインセミナーの案内(2024/5/25)

2024年04月号 vol.46

4月19日(金) ジオ展2024(東京)

2024年04月号 vol.46

2024年度 歴史地理学会第67回大会・総会のお知らせ

2024年04月号 vol.46

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

2024年04月号 vol.46

桜もようやくつぼみを開き始め、新学期を迎えました。 今年度もオンラインでの教材…

2024年03月号 vol.45

2023年度も最後の月となりました。地理総合がスタートして2年が経過し、地理総…

2024年02月号 vol.44

いよいよ大学入試シーズンがスタートしました。今年度が新学習指導要領前の最後の入…