記事タイトル一覧

【 統計と情報の専門誌「エストレーラ」5月号】転換期にあるGIS教育

記事テーマ:ニュース

https://publishers.fm/manage/geoeducation/article/24137/ --- | 5月号目次 | | | 転換期にあるGIS教育 ---|--- 2020年代のGIS教育 中谷友樹 (東北大学大学院環境科学研究科教授)高校教育でのGIS教育の実践から 石橋 生 (桐蔭学園高等学校地理科教諭)GIS学会 教育委員会のハンズオンセッションから 桐村 喬 (皇學館大学文学部コミュニケ…

keiji keiji

「地理総合」関連の新刊図書

記事テーマ:ニュース

・井田仁康編著(2021)『高校社会「地理総合」の授業を創る』、明治図書https://www.meijitosho.co.jp/detail/4-18-441218-7・大野新・竹内裕一編(2021)『地域と世界をつなぐ「地理総合」の授業』、大月書店http://www.otsukishoten.co.jp/book/b561508.html

keiji keiji

2022年度からの「地理総合」の教科書

記事テーマ:ニュース

2022年度からの「地理総合」の教科書 教科書目録(令和3年4月)https://www.mext.go.jp/content/20210423-mxt_kyokasyo02-000014470_3.pdfに掲載された出版社のHPより。(順不同)帝国書院 https://www.teikokushoin.co.jp/hs2021/shinchirisougou.html二宮書店 https://new-textbook.yamakawa.co.jp/geography/東京書籍 http…

keiji keiji

【科学2021年5月号 (Vol.91 No.5)】特集 防災教育を活かす「地理総合」へ

記事テーマ:ニュース

https://www.iwanami.co.jp/kagaku/特集 防災教育を活かす「地理総合」へ [実践] 地域の災害リスクをどう教えるか ――地形を踏まえてハザードマップを読む ……宇根 寛・村山良之 防災とGISをつなげる……松多信尚・矢野桂司 土砂災害・水害を地形分類図で学ぶ……後藤秀昭・久保純子 災害体験・教訓を語り継ぐ……山崎友子 自然の恵みと災いをどう教えるか……須貝俊彦・鈴木康弘 高校入学時に「地理総合」で防災とGISを学んでほしい……

keiji keiji

【東京新聞4月8日】<社説>「地理」の必修化 防災の実践力を育む

記事テーマ:ニュース

https://www.tokyo-np.co.jp/article/96562 * * 社説・コラム * 社説 <社説>「地理」の必修化 防災の実践力を育む2021年4月8日 08時06分高校の授業に来春から「地理」が必修化される。ほぼ半世紀ぶりの復活だ。国内外で相次ぐ大規模災害や南海トラフ巨大地震に備え、一人一人の防災意識や、その実践力を高める狙いがある。「地理総合」は二〇二二年度から「情報I」や「公共」「歴史総合」と並び、高校の授業で必修化され、いまの中学校三年生が主対象となる…

keiji keiji

バックナンバー(もっと見る)

2024年04月号 vol.46

桜もようやくつぼみを開き始め、新学期を迎えました。 今年度もオンラインでの教材…

2024年03月号 vol.45

2023年度も最後の月となりました。地理総合がスタートして2年が経過し、地理総…

2024年02月号 vol.44

いよいよ大学入試シーズンがスタートしました。今年度が新学習指導要領前の最後の入…