2023年08月号 vol.38
今年の夏は世界的に観測史上最も暑い夏になる可能性があるいわれています。 35度…
『地理総合』学校教育支援サイトからのお知らせサイト:https://www.chirisougou.geography-education.jp/2023年9月号マガジン原稿碓井…
0 いいね!日本地理学会 第2回公開講演会・公開巡検開催(第1報)https://www.ajg.or.jp/20230705/17334/公益社団法人日本地理学会では,地理学のアウトリーチ…
0 いいね!『地理総合』学校教育支援サイトからのお知らせサイト:https://www.chirisougou.geography-education.jp/2023年8月号マガジン原稿 碓…
0 いいね!地理学・地理教育関係を含む、ESD・SDGsの学びの場。東京開催ですが、オンライン配信もあります。https://www.scj.go.jp/ja/event/2023/340-…
0 いいね!2023年度サマースクール「地図づくりで社会に貢献する地理学」開催https://www.ajg.or.jp/20230717/17478/?top日本地理学会では,2023年度…
0 いいね!日本地理学会 第2回公開講演会・公開巡検開催(第1報)https://www.ajg.or.jp/20230705/17334/公益社団法人日本地理学会では,地理学のアウトリーチ…
0 いいね!地理学・地理教育関係を含む、ESD・SDGsの学びの場。東京開催ですが、オンライン配信もあります。https://www.scj.go.jp/ja/event/2023/340-…
0 いいね!ハイブリッド開催https://www.scj.go.jp/ja/event/2023/344-s-0729.html総合司会:川東 正幸(日本学術会議連携会員、東京都立大学大学…
0 いいね!人文地理学会 第295回(特別例会)「地域多様性からみた地方の価値と未来像」http://hgsj.org/reikaibukai/hgsj-org-reikaibukai-29…
0 いいね!『地理総合』学校教育支援サイトからのお知らせサイト:https://www.chirisougou.geography-education.jp/2023年4月号マガジン原稿 碓…
0 いいね!ジオナイト2023を開催します日本地図学会・日本地理学会・IGU日本委員会共催4月7日(金)19時〜ジオナイトは、IGU(国際地理学連合)が推進し4月の第1金曜日の夜に世界中で行…
0 いいね!日本地理学会2023年春季学術大会(2023年3月25日(土)9:00~12:00@東京都立大学)公開シンポジウム『次期改訂に向けての小中高地誌学習の新たな方向性』公開シンポジウ…
0 いいね!ジオナイト2023を開催します日本地図学会・日本地理学会・IGU日本委員会共催4月7日(金)19時〜ジオナイトは、IGU(国際地理学連合)が推進し4月の第1金曜日の夜に世界中で行…
0 いいね!3月15日(水) 2022年度全国地理学専攻学生「卒業論文発表大会」ZOOMによるオンライン開催http://www.geoedu.jp/sotsuron.html
0 いいね!『地理総合』学校教育支援サイトからのお知らせサイト:https://www.chirisougou.geography-education.jp/2023年2月号マガジン原稿 碓…
0 いいね!第 25 期日本学術会議 地域研究委員会・地球惑星科学委員会合同地理教育分科会と日本地理学会が中心となり、 2021年10~11月に実施した「地理総合」における喫緊の課題等…
0 いいね!『地理総合』学校教育支援サイトからのお知らせサイト:https://www.chirisougou.geography-education.jp/2023年1月号 メールマガジン…
0 いいね!第 25 期日本学術会議 地域研究委員会・地球惑星科学委員会合同地理教育分科会と日本地理学会が中心となり、 2021年10~11月に実施した「地理総合」における喫緊の課題等…
0 いいね!『地理総合』学校教育支援サイトからのお知らせサイト:https://www.chirisougou.geography-education.jp/2022年11月の「教材素材集」…
0 いいね!第 25 期日本学術会議 地域研究委員会・地球惑星科学委員会合同地理教育分科会と日本地理学会が中心となり、 2021年10~11月に実施した「地理総合」における喫緊の課題等…
0 いいね!今年の夏は世界的に観測史上最も暑い夏になる可能性があるいわれています。 35度…
夏休みに向けて、各学協会が多くの対面でのイベントを企画しております。是非ご参加…
少し早いですが梅雨入りの季節となりました。いかがお過ごしでしょうか? 今月号か…