地理教育フォーラム

2023年11月号 vol.41

11/11(土)地理オリンピックと中学・高校地理教育(日本地理教育学会例会)

2023年11月01日 10:55 by daichizu
2023年11月01日 10:55 by daichizu
日本地理教育学会の例会です。
対面とオンライン(要申込)で開催。
以下、こちらのサイトからの引用です。 http://www.geoedu.jp/reikai/index.html
 *

参加費無料。非会員の方でも社会科教育,地理教育に関心のある方ならばどなたでも参加できます。

  1. 申し込み:オンラインで参加希望の方は事前申し込みが必要です。対面参加の方の事前申し込みは必須ではありません。

  申し込みフォーム

  1. テーマ:地理オリンピックと中学・高校地理教育
  2. 日時:11月11日(土)14:00~16:30(対面開催)
  3. 会場(対面で参加される方):獨協大学 コミュニティスクエア

 *大学正門から2分の新しい施設です(施設案内)
 *大学アクセス。:東武スカイツリーライン 「獨協大学前<草加松原>駅」西口 徒歩5分

  1. 主催:日本地理教育学会集会委員会
  2. 共催:獨協大学環境共生研究所
  3. 内容:日本が組織的に国際地理オリンピックに参加してから16年が経過し、国内的に認知されるようになった。国際地理オリンピックは世界的な地理教育の水準を示すと考えられているが、日本の地理教育とのかかわりについて検討していく。
  4. 要旨:ダウンロード
  5. プログラム:

14:00 開会の挨拶 秋本弘章(日本地理教育学会集会専門委員長 獨協大)
    会長挨拶 池 俊介(日本地理教育学会会長 早稲田大)
14:10 趣旨説明 浅川俊夫(東北福祉大)
14:15 発表1 佐藤弘康(東京大):国際地理オリンピック世界大会に参加して
14:30 発表2 林靖子(獨協埼玉中高):マルチメディア試験と大学入学共通テスト
14:45 発表3 清水大介(東京都立八王子東高):WRTの特徴と論述試験
15:00 発表4 井上明日香(神奈川県立希望ケ丘高):FWEと中学校高等学校におけるFWの実践
15:15 コメント 澤岡知広(埼玉県立浦和高)竹内裕一(開智国際大)
15:45 総合討論 司会 大谷誠一(平塚市立山城中)
16:15・閉会挨拶 大竹伸郎(獨協大・環境共生研究所主任研究員)
  ★閉会後、ご希望があれば獨協大学の環境共生システム等についてご案内します。

 

  1. 問合せ先:秋本弘章(獨協大) E-mail: hakimoto[at]dokkyo.ac.jp ※[at]を@に変更

関連記事

2024年度第2回地理総合オンラインセミナーの案内(2024/5/25)

2024年04月号 vol.46

4月19日(金) ジオ展2024(東京)

2024年04月号 vol.46

2024年度 歴史地理学会第67回大会・総会のお知らせ

2024年04月号 vol.46

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

2024年04月号 vol.46

桜もようやくつぼみを開き始め、新学期を迎えました。 今年度もオンラインでの教材…

2024年03月号 vol.45

2023年度も最後の月となりました。地理総合がスタートして2年が経過し、地理総…

2024年02月号 vol.44

いよいよ大学入試シーズンがスタートしました。今年度が新学習指導要領前の最後の入…