地理教育フォーラム

2021年1・2・3月号 vol.13

【3月28日午後】日本学術会議地理教育分科会、日本地理学会主催公開シンポジウム「新しい地理教育のスタートに向けて」

2021年03月02日 15:14 by keiji
2021年03月02日 15:14 by keiji

日本学術会議
http://www.scj.go.jp/index.html
一般公開イベント
http://www.scj.go.jp/ja/event/index.html

 

日本地理学会の春季大会期間中の3月28日(日)午後に、
日本学術会議地理教育分科会、日本地理学会主催の
公開シンポジウムが開催されます。

昨日から大会参加登録がオープンとなりましたので、
すぐに登録をお願い申し上げます。定員300名、3月16日締め切りです。
非会員も無料です。

日本地理学会の大会参加方法
https://www.ajg.or.jp/2021spring_registration/

また、関係者への周知をお願い申し上げます。
よろしくお願い申し上げます。

日本学術会議
http://www.scj.go.jp/index.html
一般公開イベント
http://www.scj.go.jp/ja/event/index.html

公開シンポジウム「新しい地理教育のスタートに向けて」

 日本の地理教育は、初等、中等、高等教育それぞれにおいて、持続可能な社会の実現に向けて中核の役割を担うべく、その意義の周知を図る必要があります。 令和4年(2022年)度からスタートする高校地理歴史科における「地理総合」の必履修化に際して、各教育委員会や校長をはじめ現場の高校教員の理解を得て、気候変動をはじめ深刻化する地球環境問題や防災・減災、持続可能な社会に向けて、社会全体で「地理総合」による生徒の学びを深めることが期待されています。
 そこで、本シンポジウムでは、国や教育委員会などにおいて、地理総合の必履修化に向けての期待や課題を語っていただき、その課題に対して学協会をはじめ社会がどのようにサポートできるのかを明らかにします。

イベント概要
日時 2021年 3月28日(日)13:00-17:00
開催地 オンライン開催
対象 どなたでも参加いただけます
定員 300名
参加費 無料
プログラム
13:00 趣旨説明
井田 仁康(日本学術会議連携会員、筑波大学人間系教授)
13:10 (提言)『「地理総合」で変わる新しい地理教育の充実に向けて―持続可能な社会づくりに貢献する地理的資質能力の育成―』の概要
矢野 桂司(日本学術会議第一部会員、立命館大学文学部教授)
13:40 地理教育への期待
橋本 幸三(京都府教育委員会教育長)
14:10 地理総合・地理探究の具体像
中嶋 則夫(国立教育政策研究所教育課程調査官)
14:40 改訂学習指導要領において地理に求められたこと
濵野 清(広島県立教育センター副所長)
15:10-15:20 ( 休憩 )
15:20 新しい地理教育への期待と課題
片桐 寛英(山形県教育庁教育次長)
15:50 都立高校における教育環境の整備と地理総合
小林 正人(東京都教育庁情報企画担当課長)
16:20 総合討論
(司会)井田 仁康(日本学術会議連携会員、筑波大学人間系教授)
(コメンテーター)由井 義通(日本学術会議特任連携会員、広島大学大学院教育学研究科教授)
16:55 閉会の挨拶
久保 純子(日本学術会議連携会員、早稲田大学教育・総合科学学術院教授)
申込み 以下のページのリンク先よりお申込み下さい。
参加申し込みページへのリンク
(締め切り:2021年3月1日(月)~2021年3月16日(火))
備考
主催 日本学術会議地域研究委員会・地球惑星科学委員会合同地理教育分科会、公益社団法人日本地理学会   
共催 地理学連携機構

関連記事

2024年度第2回地理総合オンラインセミナーの案内(2024/5/25)

2024年04月号 vol.46

4月19日(金) ジオ展2024(東京)

2024年04月号 vol.46

2024年度 歴史地理学会第67回大会・総会のお知らせ

2024年04月号 vol.46

読者コメント

バックナンバー(もっと見る)

2024年04月号 vol.46

桜もようやくつぼみを開き始め、新学期を迎えました。 今年度もオンラインでの教材…

2024年03月号 vol.45

2023年度も最後の月となりました。地理総合がスタートして2年が経過し、地理総…

2024年02月号 vol.44

いよいよ大学入試シーズンがスタートしました。今年度が新学習指導要領前の最後の入…