記事タイトル一覧

日本学術会議公開シンポジウム「地球環境変動と人間活動―世界各地で急速に深刻化する地球温暖化の影響と対策―」

記事テーマ:イベント

日時 | 2019年12月21日(土) 13:00-17:00 ---|--- 場所 | 日本学術会議講堂 (東京都港区六本木7-22-34) 主催 | 日本学術会議 地球惑星科学委員会 地球・人間圏分科会 後援 | 地球惑星科学連合,地理学連携機構,日本地理学会,東京地学協会 日本第四紀学会,日本地形学連合,日本水文科学会 参加費 | 無料(事前登録は不要) 開催趣旨 |地球温暖化による異常気象は既に多くの人々の共通認識になりつつあるが、気候変動の影響範囲は世界各地の気候や植生…

keiji keiji

学術フォーラム「Future Earthと学校教育:持続可能な社会と海洋の実現を目指して」

記事テーマ:イベント

日本学術会議主催学術フォーラム「フューチャー・アースと学校教育:持続可能な社会と海洋の実現を目指して」が2019年9月8日(日)学術会議講堂で開催されます。詳しくはhttp://www.scj.go.jp/ja/event/pdf2/276-s-0908.pdf をご覧ください。地理教育と深く関係する内容ですので、ご都合のつく方は是非ご参加ください。参加申し込みはhttps://form.cao.go.jp/scj/opinion-0003.html からお願いします。

keiji keiji

地理教育に関する研修や講習,地理教育・地理学関連団体の活動状況等に関するアンケートのお願い(公益社団法人日本地理学会)

記事テーマ:地理教育関連団体

地理教育に関する研修や講習,地理教育・地理学関連団体の活動状況等に関するアンケートのお願い(公益社団法人日本地理学会)2022年度より,高校において必履修科目「地理総合」が実施されることとなり,それに対応する研修などが急務となっております。また,小・中・高の学習の連続性がこれまで以上に強く意識されるようになり,「地理総合」実施を見据えた小・中学校の社会科学習のあり方について,地理学の立場から検討していく必要性も高まっています。 そうした研修や検討には,日本地理学会と各地域の地理教育・地理学関…

keiji keiji

【国土地理院】先人が伝える災害の教訓「自然災害伝承碑」を地図で発信

記事テーマ:ニュース

先人が伝える災害の教訓「自然災害伝承碑」を地図で発信地図記号「自然災害伝承碑」を地理院地図に掲載し災害教訓の周知・普及に取り組みます国土地理院では、「自然災害伝承碑※」の情報を、ウェブ地図「地理院地図」に6 月19 日から掲載を開始しました。本取組を通じて、地域住民の方に地域ごとに発生しやすい自然災害を現実のものとして感じていただき「災害への『備え』」を支援してまいります。※自然災害伝承碑:過去に起きた津波、洪水、火山災害、土砂災害等の自然災害の情報を伝える石碑やモニュメントhttps://w…

keiji keiji

時枝 稜・木村圭司 著『スマホで簡単 GIS を用いた防災マップ ~「地理総合」の教材例』奈良大学文学部地理学科

記事テーマ:教育素材集

奈良大学から時枝 稜・木村圭司 著『スマホで簡単 GIS を用いた防災マップ ~「地理総合」の教材例』奈良大学文学部地理学科が出版されました。問い合わせ先奈良大学入学センター電話:0742-41-9502E-mail: nyuugaku@aogaki.nara-u.ac.jp実費(500円+送料)で配布(郵送)==以下抜粋はじめにGIS (地理情報システム)と防災が、高等学校の 地理歴史教科で 「地理総合」 が必修となった 。 「地理総合」を担当される 先生方 は忙しい中、準備を進め られ て…

keiji keiji

第2回 日本活断層学会「活断層の学校」 in つくば

記事テーマ:イベント

地理総合 防災という視点で参考になる「活断層の学校」を企画しました。2泊3日5000円で、地形・地質-防災(ハザード評価からリスク評価-政策)というプロセスを国立研究機関で学べるプログラムです。教員希望者はもちろん、自然地理は・・・理系は苦手・・・という学生さんにこそ是非、キャリアパスの可能性も含めてお声がけください。昨年は、学部1年生の参加もありました。高校の地理の先生にお勧められて地理院Twitterをフォローしていて知ったとのこと。どうぞよろしくお願いします。**************…

keiji keiji

バックナンバー(もっと見る)

2024年04月号 vol.46

桜もようやくつぼみを開き始め、新学期を迎えました。 今年度もオンラインでの教材…

2024年03月号 vol.45

2023年度も最後の月となりました。地理総合がスタートして2年が経過し、地理総…

2024年02月号 vol.44

いよいよ大学入試シーズンがスタートしました。今年度が新学習指導要領前の最後の入…