地理教育フォーラム

2023年02月号 vol.32

2/7(火) 20:00〜「地図はこうすれば楽しい!~『地理総合』で地理院地図を使ってみよう~」

2023年01月28日 07:03 by daichizu
2023年01月28日 07:03 by daichizu
 
【高等学校必履修科目『地理総合』ご担当者向け】 そうでない方もぜひ!
 
「地図はこうすれば楽しい! ~『地理総合』で地理院地図を使ってみよう~」  
2/7(火) 20:00〜21:30にオンライン開催します。
 

・趣旨説明: 河本大地(奈良教育大)

・ワークショップ: プレゼンターは「みんなで地理プラーザ!」の植 遥一朗(インフラ企業勤務)・小林 護(測量会社勤務)・重永 瞬(京都大・院) ・鹿野健人(地図会社勤務)

 ・・・地図を使ったクイズやトークを交えて、楽しみながら地理を学ぶ方法をご紹介します。

・質疑応答

人文地理学会第53回地理教育研究部会(地理教育研修会)として、「みんなで地理プラーザ!」とともにZoomで開催。
下記をご覧のうえ、お気軽にお申し込みください! 
https://chirikyoiku.wordpress.com/2022/12/30/53rd/

関連記事

2023年度地理総合オンラインセミナー  第1回(3月28日 19時からzoom)

2023年03月号 vol.33

ジオナイト2023:GPSドローイング(4/7 19時からオンライン)

2023年03月号 vol.33

3月3日(金) 第 1 回 環境教育・ESD ティーチャーズトーク ~「忘れられない学び」を実現する「プロジェクト型」の手法~

2023年03月号 vol.33

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

2023年03月号 vol.33

2022年度最後の配信となります。新しい「地理総合」の授業展開はいかがでしたで…

2023年1月号 vol.31

新年あけましておめでとうございま。 今年も「お役立ち情報」(地理総合に役立つサ…

2022年12月号 vol.30

師走となり、今年もあと1か月となりました。地理総合の授業実践は計画的に進められ…